秘湯 本沢温泉 [山行2014]

本沢温泉~硫黄岳    2014-1-12・13  H・Y・M

  1日目:稲子湯登山口 9:15~緑池11:10休憩~本沢温泉13:00

  2日目:本沢温泉7:30~夏沢峠9:00~野天風呂9:50~緑池~登山口12:50

 佐久合庁に8:00集合。佐久側から登るとこんなにゆっくり出られて幸せ。

 Yさんの車に便乗して出発。小海のセブンに寄る。記憶なんていうのは不確かで、松原湖の入口手前にこのセブンがあったのか、もっと向こうに有ったのか途中であやふやとなったが、手前にあって安心。トイレを済ますことが出来た。

 稲子湯から上はバスが行っていないので、通れるか心配だった。案の定、轍が出来、真ん中は雪が盛上がり、車体の腹を擦りながら登った。駐車場はいっぱいで、入口にスペースが一台分だけちょうどあったので駐車出来た。

 準備をして出発。快晴!透明に張りつめた冷たい空気と青い青い空が眩しい。

なんて気持ちがいいのでしょう。

IMG_1579稲子登山口.JPG

 約2時間でみどり池到着。緑池の向こうには、雪を頂いた天狗岳が凛と立っていた。

ここからの天狗が一番好きだ。

 IMG_1584縮小 緑池より天狗岳.JPG

 登りで汗ばんでいた体もあっという間に冷えて来る寒さ。休憩もそこそこにして本沢へと立つ。栂の木の生い茂っている登山道をトラバース。陽ざしが無いので寒く感ずる。出発から約4時間。今日の宿泊地にたどり着いた。歩行時間は短いが、寒さが厳しいのでやはり疲れていた。

 昨年暮れに出来あがったばかりの「石楠花の湯」が迎えた。湯殿があるだけの小さな小屋だが、全部木で作られ、木の香りがしてくるのではないかと思われた。

IMG_1595縮小 本沢温泉.JPG

 夕食までは時間があるので、ひと風呂浴びることに。中に入ると温泉の湯で温められているのか温かい脱衣室。中は、5畳位の部屋を半分にして、湯船と洗い場がある。「熱い!」桶に汲んでやっと体に懸け流す。何回かでやっと入ることが出来た。入ってしまうと・・・・この熱さが何ともいえず素晴らしい。深さもあり、湯量はたっぷりある。冷え切った手足がしびれ、やがて、温まった。鉄分を含んだ湯がさらに、体を温めてくれる。さむさに縮んでいた肩の力が抜けて行った。・・・・寝る前にもう一度ゆっくり浸かってほっこり温まって寝ることが出来た。

 小屋には勿論薪ストーブのある談話室があり、部屋には豆炭こたつがあった。連休中日だが、全部埋められてしまうこと無くゆとりある宿泊だった。

<2日目>

 昨夜雪が少し降り、今朝も曇っている。風が無いことを祈りながら登る。途中でウールのシャツを脱いだ。これが間違っていた。夏沢峠に着くとすでにそこは寒風の吹き抜ける場となっていた。これから登るのに着なくてはと、上着を脱ぎシャツを着込む。その間手袋は薄い物の一枚。仲間は「行ける所まで行きましょう。」と言うが、上を見ると雪交じりの暗い雲が渦巻いているのが見える。これでは樹林帯を抜けたら強風に押し戻されることは分かり切っている。

IMG_1602syukusyou.JPG

「あれを見て。」「もうやめて帰りましょう。」と言うとあっさり「そうしましょう。」となり、来た道をすたすた下った。下り始め、手が猛烈に冷たくなった。さっき手袋一枚で脱ぎ着をしていたせいだ。なんて迂闊なことを。風のある場所では絶対やるべきではないのに。それでも、しばらく下るとじんわりと感覚が戻ってきてほっとする。

ここから登るのは初めてという二人なので、「野天風呂」に立ち寄ることにした。下るまでの道がすでに雪に埋もれている。以前あった脱衣出来るようなテラスが無くなり、土嚢が積んであった、崩れてしまったのに違いない。やっと一人が湯船に近づき写真を撮る。全く雪の中の野天風呂である。こんな所で入れる?寒くて脱げない!寒くて出られない!第一脱いだものはどこに置くの?出た瞬間に氷りそう!

IMGP0493縮小 野天風呂.JPG

冬はやっぱり[いい気分(温泉)]石楠花の湯[いい気分(温泉)]でしょう。

本沢温泉に置いたワカンなどを持ち、後はひたすら下る。

そして、八峰の湯(やっほーの湯)に入った。人気があるらしく沢山の人で混んでいた。

温かくて広くていろんなお風呂があって、またまた、違う意味で、ゆっくりくつろぎ帰路についた。

~~すぐ撤退してしまって何だか物足りない気持ちが残ってしまった。温泉三昧の山行でした~~

本沢温泉までは、雪上車の迎えがある。ただし、降りてから2時間林道を歩く事になるし、帰りは雪上車は出してくれない。林道を2時間歩くなら、4時間歩いて、緑池からの天狗岳を仰ぎ、山道を歩くのがたのしいだろう。それに、下りはひたすら林道というのは考えただけでも御免こうむります。


nice!(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

冬のライチョウMEXICO ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。